カテゴリ: フライフィッシング自作ツール

patagoniaのベストをタクティカル風味にカスタマイズしました。ムートンのパッチはフライを失くすので使わないんですよね。masagonia特製(釣友さん特製)のフライパッチを装着して、好釣間違いなしです。あ、、ミシンワークはカミさんでした。何かご馳走しないと・・・。😆 ... もっと読む

ゴールデンウィークは自作にも最適の期間ですね~。。以前自作したティペットディスペンサーの使用感がイマイチだったので再作成しました。スプールが回転する部分に紐が接しているせいで回転がスムーズでなかったんですね。今回は、廃品利用しつつ再作成。回転がとてもスム ... もっと読む

切り離したティペットクズ、リーダーの切れ端をフィールドで不本意にポイ捨てしないようひと工夫。切れ端をうまく回収するのに、爪切りに付いてるケースのアイデアを拝借しました。材料は厚めのツルツルしたビニールシートと、テープだけ。ポールチェーンを通しておけばズレ ... もっと読む

双方向リトラクターの活用例です。10cm程度伸びるため、フロータントやラインクリッパーをベストポケットの内側に繋ぎ止めておくのに最適です。コイルスプリングのおかげで10cm程度は伸びるため、ピンオンリールの替わりにもなります。ポケットフラップ付近に取り付けるてス ... もっと読む

先日自作したラインドレッシングツールの写真を撮影し、ショップのラインナップに追加しました。https://widegape.base.shop/ショップの名前は、S.A.I. Tools と言います。どうぞよろしくお願いいたします。 にほんブログ村 ... もっと読む

↑このページのトップヘ