カテゴリ: フライフィッシング自作ツール

中身はキーストさんのギガドライ。安全ピンを加工して、ストラップ付けられるように。ホルスターとしては、セリアのスパイスボトルがシンデレラフィット。ピッタリ過ぎるので、底に空気穴を開ける。ベストやチェストパックに取り付けられるよう、安全ピンをタイラップで固定 ... もっと読む

DTライン、ひっくり返してもう少し頑張ってもらうです。😅自作のリールシートが役に立つ#フライフィッシング #フライリール #フライライン #ケチンボ にほんブログ村 ... もっと読む

先週購入した、ダイソーのツイストペン容器のテストレポートプラスアルファです。コンパクトなペン型のタイプにKEYST さんのジェルフロータントを詰め替えて使ってみましたが、ひとクリックごとに少量にじみ出てくる感じで、付けすぎる事なく、局部的に付ける事ができ、更に ... もっと読む

シリカゲルをガラスのカップに入れ、プライヤーで1/3から半分程度砕いたら、電子レンジへイン。100Wで5−10分湿気を飛ばして、冷めたらセリアのマヨネーズカップへ。携帯に便利なフライドライヤーの出来上がりです。#フライフィッシング #フライドライヤー #自作ツール ... もっと読む

セラミックのボビンホルダーといえば、TIEMCOさんのものが思い浮かびますが、トンプソンでも出していたんですね。TIEMCOさんのような、軸が丸ごとセラミックチューブではなくて、チューブの両端に短いセラミックチューブが埋め込んてあるタイプになりますが、こちらのほうが ... もっと読む

↑このページのトップヘ