オフの釣りでよく使うビルトインヤーンマーカーです。

テーパーリーダーの3号相当の太さのところで、上州屋ブランドの3号のピンク色モノフィラメントラインをブラッドノットで1メートルくらい接続し、先っぽにエイトノットでループを作り、ヤーンをバインドしてタイイングして作り付けてマーカーとします。

ピンク色モノフィラメントラインはコイルさせて使うと、ドラッグヘッジ効果と、魚がフライを咥えたときの違和感を減らすことができるようで、面白いくらいに当たりが取れます。

ループトゥループでティペットを接続するので棚は変えられませんが、ティペットの長さやキャスティング、メンディングで沈下速度を変えたりフライに微妙なアクションを加えて誘うのも効果があるようです。

空気抵抗も殆どないので遠投も自在で、トラブルも殆どありません。

IMG_20230204_225655



#フライフィッシング

#自作グッズ 

#釣具











にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村