今回はオッサン四人衆での釣行でした。
午後から雨になる予報のため、入渓脱渓のしやすい区間を選びましたが、開始後しばらくは反応が薄く、出ても乗らない事が続いて、おそらく餌釣りにかなり抜かれている様子でした。
湿ったかぜも吹いてきたし、本格的に降り出す前にメシにしようと言うことになり大休止。
フライと釣行装備などの話題で盛り上がるなか久留米ラーメンをせわしなく啜りながらも、目の前のポイントで起こるハッチとライズに気もそぞろになるという、贅沢な時間を過ごすことができました。
午後も渋い時間が続き、雨も本降りになってきたところで、素早いタープ設営で初めての渓カフェ雨バージョン開催。
濁ってゆく川面を見ながら、スペシャル珈琲師範の釣友さんに焙煎して頂いたガテマラブレンドを堪能。
低めの温度で淹れると喉越し爽やかでまろやかな絶品の珈琲でした。
大満足したところで山女魚の顔を見ずに終了。
それはあり得な〜〜〜い😂
・・・ということで、未練がましく濁りの入ってない支流に移動。
結果、それぞれに山女魚の顔を見ることができました。👍











にほんブログ村
コメント