今シーズン後半は、お盆休み、連休や週末ごとに荒天でモヤモヤしましたね。なかなかいいコンディションのときに釣行できないという。


おまけに今年は日のめぐりが悪くて月末が平日だという・・・。😅
湯川のシーズン最終釣行はなんとか天気にも恵まれ、お久しぶりな市内在住の釣友さんとご一緒できました。
入っていきなり湯滝下の瀬でヒット。
滝壺でも予想外の当たりがあって、本マスの記録更新しました。これ、出来すぎでしょ・・・。
ヒットフライは愛猫のお尻の白髪をボディにまとったジグニャンフでした。
シーズン最終盤ともなると平日でも各ポイントには人が。
目立つハッチはなかったのですが、それでも竿抜けしていそうなポイントを丹念に探っていくとビッグドライにもそこそこ反応があり、間延びしない程度には顔を見せてくれて良かったです。
何と言っても今日の圧巻は、釣友さんがヒゲナガラーバでサイトフィッシングで掛けた40センチオーバーレインボー。
ベナベナな柔らかい竿を使っていらしたので竿が満月になり、竿先が水没しそうな勢い。😆
流れの中に定位する魚を目ざとく見つけて鼻先に確実にフライを送り込む技術に驚愕。感心しきりでした。
人ズレした魚は近寄って提灯釣りでも関係ないんですね。
ホントに目からウロコ。
いいモノをみさせてもらいました。
ありがとうございました。
またいくつか引き出しが増えて、来シーズンが今から楽しみなところです。(早すぎ w)
IMG_20220927_211610

IMG_20220927_211853

IMG_20220927_212055

IMG_20220927_212400

IMG_20220927_212237

IMG_20220927_212835

IMG_20220927_213209

IMG_20220927_212951

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村